予防接種

狛江市医師会では、狛江市より委託を受け、公費負担定期予防接種、その他、公費補助予防接種を下記施設にて実施しております。

接種日時などは、各医療機関にお問い合わせください。

令和7年度 高齢者インフルエンザ予防接種

 実施要項(予定)

【期間】令和7年10月頃~令和8年1月末(予定)

【対象】狛江市在住の下記の条件を満たす方

  • 接種時に65歳以上の方
  • 接種時に60歳~64歳で心臓・腎臓・呼吸器の機能に障害のある方(身体障害者手帳1級程度)
  • 接種時に60歳~64歳でヒト免疫不全ウィルスに掘る免疫機能の障害を有する方

【持ち物】健康保険証、身体障害者手帳など

【料金】2,500円(予定)(生活保護受給世帯は無料) 

【実施機関】市内は、狛江市医師会会員施設でのみ接種可能です。

※実施機関などの詳細は、狛江市のホームページに掲載予定です。

各種予防接種実施医療機関

こどもの予防接種 

5種:5種混合 4種:4種混合 3種:3種混合 不ポ:不活化ポリオ 2種:2種混合 MR:麻疹・風しん 日脳:日本脳炎 ヒ:ヒブ 小肺:小児肺炎球菌 子宮:子宮頸がん 水痘:水ぼうそう B肝:B型肝炎 ロタ:ロタウィルス おたふく:おたふくかぜ 男HPV:男子HPV BCG

 

おとなの予防接種

高イ:高齢者インフルエンザ 成肺:成人肺炎球菌 成風:成人風疹・MR

風5期:風疹クーポン 帯状:帯状疱疹 

こどもの予防接種(青字は自費負担あり)

 

 医 療 機 関 名 5種 4種 3種 不ポ 2種 MR 日脳 小肺 おたふく 子宮 男HPV 水痘 B肝 ロタ BCG
 神保クリニック小児科  ○
 やまだ総合内科クリニック

○     
 石戸谷小児科

○ 
 かとうクリニック                            
 松岡医院     ○   

 コドモノいっぽクリニック

○ 

 染谷クリニック

                             

 ファミリークリニックはら

○     

 染谷クリニック

                           
 佐藤診療所 ○ 
 保坂産婦人科クリニック                            
 野澤医院 ○     ○        
 柏田内科クリニック ○ 
                                 

おとなの予防接種(青字は自費負担あり)

 

 医 療 機 関 名 高イ 成肺 成風

風5期

帯状

 あたまとおなか 宝田クリニック
 神保クリニック小児科          
 西川クリニック  ○
 藤川医院
 岩瀬外科内科

 やまだ総合内科クリニック

 はく整形外科運動器エコークリニック

     
 石戸谷小児科        
 かとうクリニック


 石倉内科クリニック
 かたやま内科クリニック
 松岡医院
 かじわらハートクリニック
 岩下医院    
 狛江はく整形外科      
 狛江駅前はく整形外科      
 コドモノいっぽクリニック    
 染谷クリニック    

 ファミリークリニックはら

あおやぎ形成外科皮膚科クリニック

 
 佐藤診療所
 保坂産婦人科クリニック ○   

 狛江なのはなクリニック

 長岡整形外科      
 和泉多摩川クリニック  
 いずみたまがわ整形外科    
 野澤医院      
 小幡医院
 一の橋内科・循環器内科
 東京多摩クリニック    
 喜多見駅前内科クリニック


 こしじまクリニック
 近藤医院  ○  ○  ○
 覚東耳鼻咽喉科医院    
 わせだ整形外科    
 柏田内科クリニック